おせちのボード作成

POP
記事内に広告が含まれています。

こんにちわ、いつきです!

12月におせちとクリスマスケーキのボード作成依頼が入りました。

90㎝×60㎝サイズの黒いボードに合うモノが何かないかと、手持ちの小物を漁ったら桜の花のシールを発見!

シンプルに品よく仕上げるボードのアイデアが浮かびました。

見本おせちの配置決め

見本のおせちは5~6種類ありましたが、並べてみると2種類くらいしか入らないことに気付きました。

ボードは人目を引かないと意味をなさないので、このまま2種類に絞って目立たせることに。

ただし見本の写真は立体的に折れるもので、高さが5㎝くらいありました。

このまま使うと出っ張りすぎなので1㎝幅に統一して、全ており揃えることにします。

見本おせちの高さ揃え

下地が黒なのでペンで書き込んでも分かりずらいため、 金色の縁から1㎝のところにカッターの刃で印を入れます。

切り落とすのではなく、浅くカッターの刃をあてていきます。

折り曲げるとこんな感じになります。

完成

見本おせちは箱状になるようにセロテープで留めます。

おせちの説明ボードや見本おせちに両面テープを貼ります。

『おせちのご予約はレジにて承っております』という文言をillustratorを使ってA3サイズ横書きで作成

文言と見本おせちを配置し、仕上げに今回のアイデアを浮かばせてくれたクリアステッカーをバランスよく貼ります。

金色のみの方が映えると考え、ピンクのステッカーは使いませんでした。

まとめ

黒いボードだけだと暗い感じになりますが、金色のクリアステッカーのお蔭で華やかで品よく仕上がったと思います。

ただこのボード、オープン冷凍庫の上に吊るしていたんですが1週間ほどで見本おせちが落ちました。

どうやら冷気によって両面テープの粘着が弱まったようです。

これでもか、というくらい輪っかにしたセロテープで貼り付けて、年末にボードを下すまで落ちずに済みました。

見本おせちの黒い縁を全て切り落とすことも考えましたが、少しでも立体的な方が人目を引くと思います。

ボード下部は後日何かしら文言を追加するかもと思いスペースに余裕を持たせましたが、結果画像のように予約数の残数のビラを貼ることが出来ました。

おまけ

おせちボードの裏はクリスマスケーキになっています。

2023年度 おせちボード

2023年度のおせちボードは、このようになりました。

昨年の黒いボードを再利用し、本部から送られてきたおせちのカラー画像にちょっと手を加え、飾りは大小の金銀折り紙で鶴を折って完成!

カラー画像の加工は、両端を切り落として、丸みを持たせボードに貼りました。

昨年と同じ加工にしなかったのは、結構手間がかかるのと、重さで両面テープがはがれたからです。

念のため今回は、強力タイプの両面テープを使用しています。

ケーキ側には、星形のガーランドを這わせて完成!

セブンイレブンのキャラクターは自分で作成しました。

ケーキの加工はAdobeのPhotoshop使用。

ケーキの背景はACイラストさんのを使用しています。

タイトルとURLをコピーしました